日本酒レビュー新ラベルで登場の『吉田蔵U百万石乃白』は山廃らしい優しい甘みとフレッシュな酸味 石川県の『吉田蔵U百万石乃白』は山廃らしい優しい甘みとフレッシュな酸味です。 清々しい伏流水で仕込まれた透明感のある味わいと、微発泡のガス感に包まれた爽やかな酸味はとても素晴らしいです。 またアルコール度は13%と、多くの飲み人に優しくなっています。 2021.11.29日本酒レビュー
日本酒レビュー福島の日本酒『天明零号』は飲み飽きない優しい甘旨みの味わい 福島の日本酒『天明零号』は、飲み飽きない優しい甘旨みの味わいです。 透明感のある甘旨みと酸のバランスが抜群。 おりがみ生原酒の円やかな甘旨みが膨らみ、新酒らしい苦味がアクセントで利いています。 2021.11.24日本酒レビュー
日本酒レビュー20年ぶりに復活した会津の日本酒『会津男山-わ-』は芳醇な香りと心地よい甘さ 会津美里町の『男山酒造店』は、造り酒屋のルーツが無くなることへの無念さと酒造りに対する強い想いから、お孫さんが20年ぶりに復活した酒蔵です。『わ』うすにごり生純米酒は、華やかな香りに瑞々しい柔らかな酒質で、ふくよかな甘旨みと程よいキレが後口を締めます。 2021.11.09日本酒レビュー
日本酒レビューオリーブ酵母の軽快な酸味がすばらしい香川の日本酒『川鶴130周年記念酒/知新』 オリーブ酵母で醸された香川県川鶴酒造の『川鶴130周年記念酒/知新』。この酵母は、オリーブの実から4年の歳月をかけて選抜されたもの。ぶどうやライムのような爽やかな香りに、軽快な酸味と少しの苦味が効いて、白ワインのような瑞々しさがあり、バランスも抜群です。 2021.10.21日本酒レビュー
日本酒レビュー日本一の米を作る福島天栄村の『廣戸川 秋あがり』は円やかで旨みのある味わい 9年連続で全国新酒鑑評会金賞を受賞している福島の日本酒『廣戸川 純米秋あがり』は、透明感がありながらも芳醇でふくよかな味わい。 低精白で醸されて低温での瓶貯蔵期間を経ることによりフレッシュさも残しつつ、円熟味の増した味わいに仕上がっています。 2021.10.18日本酒レビュー
日本酒レビュー愛媛の日本酒『成龍然/あきふかし』は飲み飽きしない、まろやかで奥行きのある優しい旨味 愛媛の日本酒『成龍然/あきふかし』は、飲み飽きしないまろやかで奥行きのある優しい旨味が特徴的で、様々な食との相性に優れています。 この『成龍然』のテーマは故郷、地元西条で獲れたお米、水、人だけから生まれた故郷をギュッと凝縮したテロワール酒です。 2021.10.16日本酒レビュー
日本酒レビュー福島の日本酒『おだやか 純米吟醸 冷やおろし』は豊饒な酸味の利いた味わい 福島の日本酒『おだやか 純米吟醸ひやおろし』は白糀酒母による豊饒な酸味の利いた味わいです。 自社田での酒米を主体に、仕込みの全量を農薬・肥料を用いない自然米で醸され、山の伏流水と井戸水で見事に『米の風味』が表現されています。 2021.09.23日本酒レビュー
日本酒レビュー福島の地酒『飛露喜 特別純米』はほのかな甘みと円やかな苦味が綺麗な仕上がり 福島の地酒『飛露喜 特別純米』は、ほのかな甘みと円やかな苦味が綺麗な味わいを生んでいます。 SAKE COMPETITIONでも評価の高い『飛露喜』のやや辛な透明感のある味わいは、呑み飽きしないお酒の代表格です。 2021.09.02日本酒レビュー
日本酒レビュー本土最西端の酒蔵が醸す日本酒『福田』は淡い甘みのスッキリ味 本土最西端の酒蔵が醸す平戸の日本酒『福田』は淡い甘みのスッキリ味です。 穏やかな香りにキレイな切れが特徴的で、そして料理の邪魔しません。 寄り添うような穏やかな味わいは山田錦の等外米が使用されて、コスパ抜群の仕上がりとなっています。 2021.08.26日本酒レビュー
日本酒レビュー広島の日本酒『賀茂金秀 特別純米13』は低アルの飲みやすくて爽やかな味わい 広島の日本酒『賀茂金秀 特別純米13』の造りはアルコール度13度の生原酒。 フレッシュさやお米の旨みそのままに、すっきりとした優しい喉越しで、後味もきれいで飲み疲れしません。 2021.08.18日本酒レビュー
日本酒レビュー石川の日本酒『手取川 白い山廃純米』は穏やかな香りとクリーミーな味わい 石川の日本酒『手取川 白い山廃純米』は穏やかな香りとクリーミーな味わい。 このお酒は粗い目で濾した活性濁り酒で、メロン系の優しい香りがします。 そして五百万石による辛口の味わいと瓶内発酵のガスで爽快感が強調されています。 2021.08.13日本酒レビュー
日本酒レビュー広島の日本酒『富久長 海風土(シーフード)Blue』は鮮烈な酸味豊かな味わい 広島の地酒『富久長 海風土 blue』は、低アル13度と低めながら深い味わいは残されており、白ワインのようにグイグイと飲めます。高い酸味がコンセプトのため、牡蠣をはじめとする魚介類の料理や、白カビのチーズなどが合います。 2021.08.06日本酒レビュー
日本酒レビュー福岡の日本酒『庭の鶯 なつがこい』は爽やかな酸味とふわりとした旨み 福岡の日本酒『庭の鶯 なつがこい』は香りは控え目ながら、爽快な酸がキレの良いお酒に仕上げています。 ふわりとした旨みと酸味で、夏酒らしく爽快な飲み口となっています。 地元産米に拘った酒造りで、まさに『お替りしたくなる、飲み飽きしないお酒』です。 2021.07.29日本酒レビュー
日本酒レビュー秋田の日本酒『福小町 特別純米 号外編』は華やかな香りと酸味のバランスが絶妙 秋田の日本酒『福小町 特別純米 号外編』は華やかな香りと酸味のバランスが絶妙です。特別純米酒といえども精米55%、酵母も純米吟醸仕様。 香りは、ほどよく華やか。生原酒らしいボリュームで米の旨みはあるものの、くどさはなく綺麗な後味です。 2021.07.22日本酒レビュー
日本酒レビューこれぞ阿波の秘酒!『旭若松 雄町』は濃淳で伸びやかな余韻がある 那賀酒造さんは南徳島の那賀川中流域で、家族経営で米と水だけの酒造りをされています。 自家栽培・自家精米の雄町で醸す酒は、無濾過生原酒のフレッシュ感と、米のふくよかさと力強くシャープな辛さを纏った旨みのバランスが素晴らしい。 2021.07.15日本酒レビュー
日本酒レビュー新潟の日本酒『お城山』はクラッシックな深みのある味わい 『お城山』は村上地域のみの限定酒で、クラシックフルボディな味わい。 品質本位で伝統の味わいを守る代表銘柄の 『〆張鶴』は、多くの日本酒フアンを魅了。この『お城山』も後味のきれいな、料理に合わせて飲み続けられる酒質で、その味わいは健在です。 2021.07.13日本酒レビュー
日本酒レビュー三重の日本酒『作 雄町 純米吟醸』はフレッシュ感ある芳醇で丸みのある味わい 三重の日本酒『作(ざく) 雄町 純米吟醸』はフレッシュ感ある芳醇でコクのある味わいです。2019世界酒蔵ランキング1位の酒蔵が醸す日本酒は、上品でフルーティ、そしてジューシーな酸味とが絡んで得も言われぬハーモニーです。 2021.07.09日本酒レビュー
日本酒レビュー金魚ラベルの秋田の日本酒『天花 夏酒』は甘口のチャーミングな味わい 金魚ラベルの秋田の日本酒『天花夏酒』は甘口のチャーミングな味わい。心地よい華やかでフローラルな香りと口当たりで、綺麗な秋田酒こまちの米の旨みが広がります。『天花』は、秋田県清酒品評会で知事賞首席、東北清酒鑑評会で優等賞受賞の『心を酔わす酒』です。 2021.06.24日本酒レビュー
日本酒レビュー岩手の日本酒『赤武(AKABU)夏霞』は滓の旨みと酸味がベストマッチ 岩手の日本酒『赤武(AKABU)夏霞』は、滓の旨みと酸味がベストマッチした爽やかな飲み口です。 赤武シリーズは、地元の米や水、酵母にこだわり、若い人たちからも好まれるフレッシュな芳醇旨口の酒質が特徴です。 2021.06.15日本酒レビュー
日本酒レビュー夫婦二人で醸す山口の日本酒『わかむすめ牡丹』はふくよかで上品な味わい 夫婦二人で醸す山口の日本酒『わかむすめ牡丹』はふくよかで上品な味わい。香り華やか、雄町らしいワイルドさを引き出しつつも、ゴージャスで気品ある仕上がり。 四季醸造で丁寧な手仕事により無濾過原酒で出荷され、山口の秘蔵酒は今大人気となっています。 2021.06.09日本酒レビュー