日本酒フアンの皆さん、こんにちわ!
当記事で、『日本酒探訪』100記事目の記念すべき投稿となります。 ようやくの一区切りを迎えました。
さて、もう秋の冷やおろしも終わり、R3BYの香り豊かなフレッシュな新酒が出回るようになりましたね!
そんな状況なので、トラマサの『日本酒番付』の一環として、 R2BY夏秋の味のりしたお酒の状況や新規呑みなどの概況を整理してみました。
R2BY2H(夏秋)巡業:初飲みとなった中四国のお酒には参った!
R2BY2H(夏秋)で呑んだ日本酒はなんと58本
まずは、R2BY-2Hの夏から秋にかけて飲んだ日本酒を表にまとめてみました。 なんと、のべ58本になりました。
上半期41本に対して、下半期が多くなったのは4合瓶が増えたせい。 コロナ禍で外飲み需要(一升瓶)が減って、家飲み需要(4合瓶)が増えたとみています。
さて飲みまくった表の黄色マーカーは、酒米違いや種別違いです。 青色マーカーは全くの初飲みです。
年月 | 酒名(県名) |
2021/4 (9) | 無想(新潟)、萩の露(滋賀)、残草蓬莱(神奈川)、あべ(新潟)、 大信州(長野)、桃川(青森)、風の森(奈良)、亜麻猫(秋田)、一際(鳥取) |
2021/5 (10) | 花邑(秋田)、信州亀齢(長野)、いづみ橋(神奈川)、天花(秋田)、天美(山口) 秀鳳(山形)、わかむすめ(山口)、而今(三重)、黒龍(福井)、上善如水(新潟) |
2021/6 (10) | 田酒(青森)、 醸し人九平次(愛知) 、金雀(山口)、手取川(石川)、五橋(山口)、 寒菊(千葉)、赤武(岩手)、旭若松(徳島) 、天美(山口)、作(三重) |
2021/7 (9) | じょっぱり(青森)、陸奥八仙(青森)、お城山(新潟)、福小町(秋田)、 一生青春(福島)、庭のうぐいす(福岡)手取川(石川)、海風土(広島)、賀茂金秀(広島) |
2021/8 (9) | 今錦(長野)、ばくれん(山形)、而今(三重)、金雀(山口)、飛露喜(福島)、 福田(長崎)、高千代(新潟)、咲耶美(群馬) |
2021/9 (7) | 廣戸川(福島)、おだやか(福島)、而今(三重)、エクリュ(秋田)、秩父錦(埼玉) 然(愛媛)、わかむすめ(山口) |
2021/10 (4) | 田酒(青森)、結(茨城)、川鶴(香川)、大雪渓(長野) |
初飲みは21本、注目の銘柄は 『いずみ橋』『わかむすめ』『海風土』『おだやか』『川鶴』
往きつけの酒屋さんの店員さんと馴染みになって、酒談議をしながらブログ執筆のために新規銘柄を選んでいるせいで、初飲みが増えてしまいました。
今回はなんといっても、中四国のお酒を飲む機会が増えて、その味わい深さに驚かされました。
実は5人以内の家族経営の酒蔵さんは、愛媛や山口に多いそうです。 でも、伝わってくるその手作り感が堪らないですね!
私の嗜好は、何方かと言うと米の旨みと酸でエッジがたった、味わい深いお酒に魅かれる処があります。 特に『白糀』酒母のソリッドな味わいに引き込まれてしまうのです。
また夏酒に限らず低アル原酒が最近のはやりですが、香りや深い味わいも失われていませんね。
そんな観点から、次の5点は確実に次回の日本酒番付にランクインされるでしょう。
R1BYの日本酒番付・幕内組の今回評価
三役・上位陣はほぼ安泰、新政や而今の安定した酒質は流石です
新型コロナが広まって早1年半が過ぎ、日本酒業界は全体的に1割から2割減の影響があったでしょうか。 酒米の作付や在庫・生産調整も大変だったことと思います。
そんなせいか、超人気銘柄も店頭で入手できる機会が増えた気がしますね。
さて、それでは上位陣の味わいはどうだったのでしょうか。
幕内・下位の注目銘柄は『賀茂金秀』『田酒』『大信州』『一生青春』『手取川』
さて、幕内の銘柄には今期飲んでいない銘柄もあって、来季に向けて調整しながら評価していきたいと思います。
新規銘柄は先に5点ほど注目銘柄を上げましたが、他にも5点くらい取り上げたい銘柄がありました。 おそらく次回の番付編成で悩むことになりそうです。
それでは、下位の注目銘柄を5点ほど紹介します。
まとめ
皆さん、いかがでしたでしょうか?
昨年は酷暑、酒米は固く出来上がったにもかかわらず、しぼりたて同様夏越し酒や冷やおろしの出来栄えも、大変素晴らしい味わいでした。
地域的には、R2BY鑑評会金賞数1位となった長野県の『大信州』『信州亀齢』に、透明感のある酒質の中にも力強い米の旨みを感じました。
そして同じく金賞数上位となった新潟酒、ネオ淡麗辛口といわれる味わいの『無想』などに、変化を予感させる驚きがありました。
さて、私の飲みのペースでは『日本酒番付』の年度ごとの更新は不可能ですので、今年は改訂いたしません。 次年度にご期待ください。
それでは皆さん、次回の巡業レポートを楽しみにしてください。