日本酒レビュー北海道の日本酒『上川大雪特別純米/吟風』は有機米ならではの柔らかな旨味 上川大雪 特別純米生・日本酒ファンの皆さんこんにちは! 今回は、北海道は大雪山系の麓、上川町で醸されている『上川大雪特別純米』を紹介します。上川町で2017年に醸造を始めた『上川大雪酒造』さんは、休眠中の酒蔵を買収し三重から北海道に移転した...2022.07.26日本酒レビュー
四季の酒旅道北の初夏に咲き乱れる花々と旬のウニを求める酒旅 今回の初夏の酒旅は、礼文利尻の高山植物と最北の酒『国稀』や『上川大雪』。 そして『エゾバフンウニ』や『甘エビ』など旬の海鮮を求めての酒旅を紹介。 さらに、道北の定番観光スポット『青い池』や『四季彩の丘』の絶景ポイントを巡りました。2022.07.19四季の酒旅夏の酒旅
銘酒蔵探訪ヤン衆も飲んだ最北の酒『国稀』は、増毛の栄華の歴史と共にある 最北の酒蔵『国稀酒造』は、かってはニシン漁で栄えた栄華の歴史を今に伝える街並みにあります。 名峰暑寒別岳の伏流水に支えられた銘酒『國稀』は、日本海の風雪にも耐えた歴史的な石造りや木造の建物のなかで、柔らかい辛口の味を生み出しています。2022.07.11銘酒蔵探訪
四季の酒旅ニセコ和モダンのホテル甘露の森、錦秋の銀婚湯は癒しの湯宿 旅の始まり鵡川のししゃもはトロトロの優しい味わい。心癒される湯あみの『ホテル甘露の森』を後に、三段紅葉のニセコパノラマラインはすがすがしい眺め。そして金の衣を纏った『銀婚湯』は静かな湯音と川のせせらぎ。景色を肴にお酒は『二世古』と『大雪の蔵』で大満足。2020.11.05四季の酒旅秋の酒旅