日本酒レビュー奈良の日本酒『KURAMOTO ym64 +REBREW』はリッチなエキス感 奈良の日本酒『KURAMOTO ym64 +REBREW』はリッチなエキス感が素晴らしいです。山田錦64%精米で醸した三段仕込の酒母に酒粕が四段目に加えられています。 甘く爽やかな味わいの中にも酒粕由来の複雑さもあって、味わい深い仕上がりです。 2022.05.19日本酒レビュー
日本酒番付トラマサの日本酒番付巡業レポート:R3BY1H(冬春) トラマサの日本酒番付巡業レポート:R3BY1H(冬春)。 今季の日本酒の造りの状況や、レビューなどを整理して紹介しています。上位のお酒の出来栄えは相変わらずですが、未格付けのお酒も素晴らしい味わいです。 ますますSAKEは美味しくなっています。 2022.05.10日本酒番付
四季の酒旅吉野山の雄大な桜景色、日本人ならば一度は見に行きたい! 天下の桜名所『吉野山』は、世界遺産の金峯山寺や吉水神社、如意輪寺などを巡りながらの桜巡業。 そして山道に入れば、シロヤマザクラの輪舞に酔いしれながら至高の時間が過ぎます。 雄大な桜景色を眺めながら、柿の葉寿司をほお張れば、もう心は万葉人でしょうか。 2022.04.28四季の酒旅春の酒旅
四季の酒旅京都のあでやかな桜とモダンな奈良酒を楽しんだ酒旅! 京都のあでやかな桜旅は、嵐山、平野神社、府立植物園、インクライン、醍醐寺そして東寺と巡りました。 さくら100選の醍醐寺と圧巻の東寺ライトアップには心を打たれ、夜のお酒はモダンな奈良酒を楽しんだ酒旅でした! 2022.04.27四季の酒旅春の酒旅